/ 雑記帳

Eikon USB Fingerprint Reade (4)

再起動するたびにReadeに割り当てられるデバイスの番号が変化してしまう。
こういう場合はudevで設定出来るようにするのが王道?なのかも知れないが
管理人は実力がなく出来ません。それで次の様なスクリプトを作成して
etc/rc.localに加えて凌いでいます。(笑)だれかudevルール教えて!(笑)
    
$ lsusb
Bus 002 Device 003: ID 147e:2016 Upek Biometric Touchchip/Touchstrip Fingerprint Sensor
    
#!/bin/sh
    
usb=`lsusb | grep Upek | awk '{print $2,$3,$4}' | sed 's/^/chmod -R 666 ¥/dev¥/bus¥/usb¥//' | sed 's/://' | sed 's/ Device /¥//'`
#no=`lsusb | grep Upek | awk '{print $2,$4}' | sed 's/://' | sed 's/ /¥//'`
#echo "$usb"
sh -c "$usb"
#
#echo ""
#lsusb | grep Upek
#echo ""
#echo "$no"
#echo ""
#ls -l /dev/bus/usb/`echo $no`

— posted by くま at 11:21 am   pingTrackBack [0]

 

Eikon USB Fingerprint Reade (3)

fingerprint-gui-1.05 こんな画面が出て指紋を登録します。
問題はsrc.rpmパッケージがネット上で見つからない。
sourceを持ってきてコンパイルしてpacoでインストール後に
checkinstallしてrpmを作ったが他のマシンでインストールできない?
コンパイル済みのソースをディレクトリーごとコピーしてpacoだと
インストール出来る?何か変だ。
ついでに元のマシンで二度とコンパイルが成功しなくなった?
疲れました。ubuntu系のパッケージをにインストールするのは
いつもながら骨が折れます(笑)
たぶん綺麗にビルドを決めるには(笑)
polkit-qt-1-0.103.0のdevelがほしいのですがpolkit-0.96だとFedoraのsrc.rpmがリビルド
できません。0.96以上に上げようととするとglib2とpolkit-gnomeもバージョンを上げなければ
ならず依存が解決できず断念しています。Fedoraに移行すれば...嫌だ!!


Screenshot-FingerprintGUI105



— posted by くま at 11:08 am   pingTrackBack [0]

 

Eikon USB Fingerprint Reade (1)

認証が必要なアプリの場合の表示

NONALNUM-53637265656E73686F742DE68385E5A0B1


      
gnome-terminalの場合の表示

NONALNUM-53637265656E73686F742D6B6B756D61406B6B756D612D69353A2D686F6D652D6B6B756D612D31



— posted by くま at 11:03 am   pingTrackBack [0]

 

不要なサービスを止める!

参考:http://boota.mydns.jp/blog/?p=1110

# ntsysv
参考リンクで起動時のメッセージを観察する事ができたので
過去の亡霊iscsiが動いていて起動が遅くなっていたのを発見できた。

— posted by くま at 09:53 am   pingTrackBack [0]

libpolkit-qt

fingerprint-gui-1.05
このlibを認識してくれない。コンパイルがうまくいかない。
たまに認識して通る事がある不思議?(笑)
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-core-1.so.1
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-core-1.so
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-gui-1.so.1.103.0
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-gui-1.so.1
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-gui-1.so
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-agent-1.so.1.103.0
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-agent-1.so.1
-- Up-to-date: /usr/local/lib/libpolkit-qt-agent-1.so

— posted by くま at 07:13 pm   pingTrackBack [0]

 

Eikon USB Fingerprint Reade 購入

アメリカ在住のAudio仲間に無理にお願いしてアメリカのアマゾンで購入しました。
まずは動作をチェックしてみます。


DSC00140




    
使用パッケージ
hal-filesystem-0.5.14-5.el6.1.x86_64.rpm
libfprint-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm
libfprint-debuginfo-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm
libfprint-devel-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm

$ rpm -Uvh libfprint-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm libfprint-debuginfo-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm libfprint-devel-0.2.0-1.el6.x86_64.rpm hal-filesystem-0.5.14-5.el6.1.x86_64.rpm
準備中... ########################################### [100%]
1:hal-filesystem ########################################### [ 25%]
2:libfprint ########################################### [ 50%]
3:libfprint-devel ########################################### [ 75%]
4:libfprint-debuginfo ########################################### [100%]
    
指紋の登録
$ fprintd-enroll hoge
Using device /net/reactivated/Fprint/Device/0
Enrolling right index finger.
Enroll result: enroll-stage-passed
Enroll result: enroll-stage-passed
Enroll result: enroll-stage-passed
Enroll result: enroll-stage-passed
Enroll result: enroll-completed
    
登録を確認
$ fprintd-verify hoge
Using device /net/reactivated/Fprint/Device/0
Listing enrolled fingers:
- #0: right-index-finger
Verify result: verify-match (done)

— posted by くま at 02:57 pm   pingTrackBack [0]

Upek Fingerprint Sensor for centOS6.4 購入検討編

参考リンク:http://tsueyasu.blogspot.jp/2009/06/upekeikon.html
ここの記事では「libfprintではサポートされていませんでした。」となっていました。
また、記事ではマック用を購入したとの事でした。私の場合はWindows用を購入しました。
型番が怪しいのです。(笑)アマゾンのHPで詳細を確認すると型番は
ASIN: B000PELLGS
Item model number: TCRE3C0BE6A2
となっていますが違うHPではこの型番はMAC用のOEM品の番号だとか?情報が混乱しています。
参考HP:
http://www.aceperipherals.com/upek/eikon-family-of-usb-fingerprint-readers
http://support.authentec.com/KnowledgeBase/KBview/tabid/843/smid/2333/ArticleID/454/Default.aspx
http://biometric-solutions.com/devices/reviews.php?story=upek_eikon
こんだけ調べてまあ大丈夫だろう(笑)最悪でもwindowsでは動作するはずと言うことで購入しました。
    

DSC00140



— posted by くま at 03:00 pm   pingTrackBack [0]

 

ネタ元

http://pkgs.org/

— posted by くま at 09:42 am   pingTrackBack [0]

CentOS5.9 java jre-1.6.0

$ ln -fs /usr/java/latest/lib/i386/libnpjp2.so

CenrOS5.9でもlibjavaplugin_oji.soから変更になった様です。

— posted by くま at 10:02 pm   pingTrackBack [0]

 

とりあえず危機を回避 ブラウザの更新

RHEL6/CentOS6 で google-chrome のアップデートができなくなっていたが救世主が現れた
とりあえず頼ってしまう。(笑)

$ wget http://people.centos.org/hughesjr/chromium/6/chromium-el6.repo
# cp chromium-el6.repo /etc/yum.repos.d/
# yum install chromium

— posted by くま at 09:57 am   pingTrackBack [0]

<< 2013.8 >>
SMTWTFS
    123
4 567 8910
1112 1314151617
181920 21 222324
25 2627 28 2930 31
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0680 sec.