ヤフオクで落札出来たんだが...何時配達になるのかなぁ
今、悩んでいるのはI2S出力コネクタを取り付ける所が無いという事!
追記:1/8
昨日夜、酔っ払った勢いで改造したらトラブル続発(笑)今朝すべて解決して音出し成功。
追記:1/10
DAC_ICへ入力される部分で信号を強奪しているためにレベル調整をしないと
音が歪んでしまう。通常のよりもかなり高いレベルの信号なので
ここを限界まで高く調整する事により信号伝達ロス対策になると思われる。
ロードされているモジュール
$ lsmod | grep snd
snd_oxygen             32768  3
snd_oxygen_lib         53248  1 snd_oxygen
snd_mpu401_uart        16384  1 snd_oxygen_lib
snd_rawmidi            45056  1 snd_mpu401_uart
snd_seq_device         16384  1 snd_rawmidi
snd_pcm               147456  2 snd_oxygen_lib
snd_timer              45056  1 snd_pcm
snd                   114688  12 snd_seq_device,snd_oxygen,snd_oxygen_lib,snd_timer,snd_mpu401_uart,snd_pcm,snd_rawmidi
soundcore              16384  1 snd
ALSAでの認識
$ aplay -l
**** ハードウェアデバイス PLAYBACK のリスト ****
カード 0: DGX [Xonar DGX], デバイス 0: Multichannel [Multichannel]
  サブデバイス: 1/1
  サブデバイス #0: subdevice #0
カード 0: DGX [Xonar DGX], デバイス 1: Digital [Digital]
  サブデバイス: 1/1
  サブデバイス #0: subdevice #0
44.1KHz再生時
$ c00
access: RW_INTERLEAVED
format: S32_LE
subformat: STD
channels: 2
rate: 44100 (44100/1)
period_size: 5512
buffer_size: 22052
192KHz再生時
$ c00
access: RW_INTERLEAVED
format: S32_LE
subformat: STD
channels: 2
rate: 192000 (192000/1)
period_size: 24000
buffer_size: 96000
768KHz再生時
# c00
access: RW_INTERLEAVED
format: S32_LE
subformat: STD
channels: 2
rate: 192000 (192000/1)
period_size: 24000
buffer_size: 96000
General
Complete name                            : decade wind_01_うた 768k High Edition.wav
Format                                   : Wave
File size                                : 1.50 GiB
Duration                                 : 4 min 21 s
Overall bit rate mode                    : Constant
Overall bit rate                         : 49.2 Mb/s
Audio
Format                                   : PCM
Format settings                          : Little / Signed
Codec ID                                 : 1
Duration                                 : 4 min 21 s
Bit rate mode                            : Constant
Bit rate                                 : 49.2 Mb/s
Channel(s)                               : 2 channels
Sampling rate                            : 768 kHz
Bit depth                                : 32 bits
Stream size                              : 1.50 GiB (100%)
※テストしたカードはカタログ上のスペックでは96KHzまでの再生となっているが...
 DAC_ICへ入力されている信号は96KHzよりも高い192KHz状態なのか?
   ASUS製サウンドカードをイジっていると無茶を色々やっているのが発見出来て面白い。
管理人のポリシーとして見栄えも音のうちなのでI2S出力コネクターの取り付け金具を製作してみた。
メインの2ch分はCS4245で出力している。
もう一個のSOPパッケージのDACはサラウンド出力対応の様だ。
この基板の電解コンデンサー極性表示のシルクはプラス側が白塗りになっていてドッキリする(笑)
パターンを追って確認してみたが極性的には間違っていない様だ。
CM8XXXシリーズは192KHz 32bit出力のサウンドプロセッサー...
注意事項:この記事を元に改造を行い故障や発煙発火あるいは動作しない等不具合が
     発生しても当方は一切の責任は取れません。
インターセプト 横取り I2S信号 
 
  
Comments