/ 雑記帳

PC Audio (4) Audacious 「PCをWAV-PLAYERにしてしまう。しかも音が良い。」

play


  
  
ubuntuはSynaptic パッケージ・マネージャーが使えるので
パッケージのインストールが楽にできます。
それで手当たり次第インストールして試してみましたが
プレーヤはこれで決まりです。xmmsの流れを組んでいます。
ドライバーは何を使うか等の細かい指定ができます。
lircリモコン対応なので家電の様に操作できます。
(設定が面倒ですが...)
リッピングしまくりでソースもOK
がんがん鳴らします!!
今、矢野顕子が炸裂してます。 HOME SWEET HOME
家に帰りたくなります。

— posted by くま at 10:20 pm  

PC Audio (3) やっぱりリモコン操作できないとだめ WADIA 151PowerDACminiにつなぐ信号元を作成中

lircをインストール設定する。
参考リンクは
http://aqua-linux.blog.so-net.ne.jp/2010-09-20-2
  
irexec -d
irexec .lircrc
irexec -d .lircrc
    
どうしても動作しなかったので
上の様ににて活を入れたら動作するようになったけど?
一応起動時に実行するコマンドとしてirexec -dしてあったのだが?

$ mplayer -input cmdlist
このコマンドでmplayerのリモコンで使える機能とコードとの対比表が
表示されます。
設定ファイルの雛形はここを参考にしました。
http://wiki.archlinux.org/index.php/LIRC#Configure_Audacious.282.29_to_use_Lirc

— posted by くま at 08:36 pm  

 

su ubuntu

ubuntuでは上品にsuper userにならずにsudoを使うことになっているが
そんなの我慢できない人は
rootにパスワードを与えてください。
$ sudo passwd root
新しいUNIXパスワードを入力してください:
新しいUNIX パスワードを再入力してください:
passwd: パスワードは正しく更新されました

— posted by くま at 03:37 pm  

PC Audio (2) Wadia151 PowerDAC mini

20100919185412


    
    
このデバイスが面白いのは純デジタル機器なのに
使いこなしはアナログそのものの知識が必要なところである。
トスリンクのケーブルを変えるだけで音が変化する...面白い!!
オシロスコープで見ても何も変わらないのに!!
スピーカーケーブルはいつものベルデン製のものを使用してみた。
いつものように分厚い中音域が出てくる。
女性ボーカルの声の艶がすばらしい。
接続ケーブル等のクセをそのまま出してくれるので
好みの方向へチューニングしていく事が可能と思われる。
しばらく弄って楽しめそうだ(笑)

— posted by くま at 07:13 pm  

 

PC Audio (1) Wadia151 PowerDAC mini

20100919185527


wadia151
二ヶ月待ってようやく到着したWadia151 PowerDAC mini であった。
期待はずれだと怒り大爆発となるはずであった。
しかしながらこのデバイスはかなり面白い!
物自体はデジタル入力のプリメインアンプなのだが
あえてデバイスという呼び方をしたのは
PCに接続した場合はサウンドカードとして認識されるからだ。
パワー段がD級増幅アンプなのでA級しか信じない自分としてはかなり心配していたのだが
肝心の音質も悪くない...
フィルターに使用されている西ドイツ製ポリプロピレンコンデンサーWIMAが効いているようだ。
好みの音色、温度感である。
Windows大嫌いの自分なのでもちろんLinuxで使用している。
ディストリはUbuntu 10.04を使用して何の問題もない。
playerソフトは現在、色々なものをインストールして何が良いか物色中である。
次の悩みはPCの操作をリモコンでできる様にしたいという欲求である。
中々お手本になるサイトが見つからない(笑)
単身赴任のお父ちゃんには大きさ性能共に文句のつけ様が無いのだが
更なる物欲を掻き立ててしまう機械である(笑)

— posted by くま at 07:12 pm  

ubuntu 10.04 RADI_0 ソフトウエアレイドの自動認識

# cd /etc/mdadm
# mdadm --detail --scan
このコマンドでUUID等の情報を得る。
# vi mdadm.conf
# cat /etc/mdadm/mdadm.conf
   
以下を追加した。
ARRAY /dev/md0 level=raid0 num-devices=2 name=:RAID_0 UUID=887a6905:4bafaa97:4ce581f9:e6f41896
起動時に自動でRAIDアレイが認識される様にイメージを再作成する。
# mv initrd.img-2.6.32-24-generic-pae initrd.img-2.6.32-24-generic-pae.ori
# mkinitramfs -o initrd.img-2.6.32-24-generic-pae 2.6.32-24-generic-pae
再起動してアレイが自動で認識されていれば成功です。
あとは/etc/fstabを編集して好みの場所へマウントするように設定する。

— posted by くま at 09:14 pm  

すいません...

サーバーがしばらく止まっていたようです。

— posted by くま at 09:30 pm  

明日に希望のない人

まあ、自分が変わらないと何も変わらないのは分かってるのだが
中途半端に生きてしまうと収まりがつかない
今更変われない...
何かいい事ないのか...今日も無かったとイラついて
また一日過ぎていく。

— posted by くま at 10:02 pm  

とりあえず

難病にかかったらしい。
闘病生活に耐えられるか心配である。

http://3v4t.web.fc2.com/

— posted by くま at 10:41 pm  

永遠なものは無い...

永遠がこの世に無いと
認識したのはいつ頃だったか
  
太好きなアニメが最終回を向かえて
ハッピーエンドで終らずに
どうにでも取れる終わり方をした時に
こみ上げてきた何ともならない感情が最初か(笑)
  
大好きなバンドが突然、解散を宣言した時か
大切な人がもう帰ってこないと気がついた時か
  
本当の芸術(人の力で創造される美しきもの)も同じかも知れない
合理性も経済性もなくただ人の情念の力により一瞬だけ現れる。
第三者には徒花にしか見えない。美しさも尊さも理解されない。
その美しさを永遠に留めたいと心から願っても
蜃気楼の様に消えてしまう。
瞬きしてる間に崩れ落ちる跡形もなく
  
自分の命でさえ何時か消え去る事を日々の忙しさに忘れたふりをしているが
いざその終わりが見えて来ると慌ててしまうのだろう。
覚悟などというものは弱い人間には最後まで持ち得ないものであろう。
無様でも良いから最後まで藻掻いて見るのもまた人間らしくて良いと思う。(笑)

— posted by くま at 03:09 pm  

<< 2024.9 >>
SMTWTFS
1234 5 6 7
89 101112 1314
15 161718192021
222324 25262728
2930     
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0655 sec.