/ 雑記帳

自作という趣味...

自分が作る機器でのメインSWの位置は余程シャシー内に余裕が無い限りは
リヤパネルのAC100Vインレット近くに付ける。

市販機器はフロントパネルの右側に付いている事が多いと思う。
何時だったか「なぜフロントパネルに付けないのか?」
格好が悪いし不便とか色々と言われた...
笑って答えなかったが...
AC100Vが少しでもシャシー内部を長く這い回らないためなんだけど
やはり一般人?はそんな事はまったく関係無い事なんだろうと....
趣味でやる限りは可能な限り音に良いと思える事はすべて実践して行こうと思っている。
それを他人に認めて貰えれば嬉しいけど媚びるつもりはまったく無いので
自分が違うと思うアドバイスは笑いながら聞いていても
作るモノに取り入れる事は決して無い。
特にマウントを取るためのアドバイスをしつこくされると疲れる。
(そんなのに限って実験もしていない。勘弁して欲しい。)
心の中でそんなに良いのなら自分で作って私に聴かせてください!とか(笑)

— posted by くま at 08:55 pm  

夏休み中の課題にするため発注

I2S横取り基板専用?で作る事にしました。

33-50I2S



— posted by くま at 04:18 pm  

m(_ _)m

meron



— posted by くま at 12:07 am  

新型コロナワクチン接種のご案内

来たわ...うちの県はジジババ多数だから遅かったなぁ(笑)
速攻で県の予約を入れて一回目は今月中になった。
東北大学病院に主治医様がいるので問い合わせが必要。
このブログの更新がもし止まったら何かあったと思ってください。

身近にワクチン接種反対の方も何人かいるのですが
自分は接種を受けます。反対意見は無しでお願いします。
それとワクチン接種を受けた人に接触すると感染するとの意見もありましたので
もし接触が危険という事であればその旨ご連絡をいただきたく!

二回ワクチン接種を受けても生きていたら行きたい所が多数!
しっかりマスクして出かけるつもりだが?ダメかなぁ

korona



参考URL:
コロナコロナで過ぎていった連休とか雑感
新型コロナが「ただの風邪」ではない理由 コロナ病棟医師の見解

— posted by くま at 06:15 pm  

ダンピング抵抗

ダンピング抵抗は信号波形を整えるために入れるのであって
信号を分圧してレベルを調整するものでは無いと思うが?
その部分に高抵抗を入れたらダメだよね。
流れる電流から考えてもダメだと思う。

— posted by くま at 07:54 pm  

設定も決まって...

鳴った良かったは疾うの昔で高音質に向かって突き進む!(笑)
なるべく多くの所有音源ファイルを再生可能な設定を見つけて
次のステップは...
メインスピーカーの特性も考慮して低音域過多ぎみになるように今までのノウハウを注ぎ込む。
高音中音域の改善は比較的簡単だと思うが低音域はかなり難しい。
壊さない程度にチューニングを加えて「おお良い」という所まで来た。
これ以上改善テストを継続すると何時も壊すのでこの辺で止めておく。(笑)
もう一枚基板があればもっと電源を詰めて見たいんだけど...
電源弄りはいつも完全破壊リスクがある。

NFD-1



— posted by くま at 08:55 pm  

うーん 計算したら

完成品希望価格でエクセルで計算してみたら

材料代にもならない(。部品を贅沢しすぎだわ(笑)
改めてコストなんて考えないでモノを作っているなぁと反省(笑)
提供するにしても基板のみかなぁ...

— posted by くま at 09:52 pm  

基板を起こすのは色々と面倒なのである(笑)

完全互換にするには無駄に大きくしたりとか...うーーんである。

1746679-1



— posted by くま at 09:00 pm  

今後のPCプレーヤーについて

今回、たかじんさんのNFD基板を鳴らして見て
クロックが音質に与える影響が無視出来ない事を確認出来た様に思う。
全体の音質を10だとするとマスターモードで鳴らす事によって改善されるのは
自分の感覚では 1.5/10 ぐらいだと感じるが
この1.5は色々と凄い(笑)
通常の場合よりも電源の質に敏感に反応して来るので
電源の弄りに拍車がかかる(笑)

RaspberryPiをプレーヤーとしてマスターモードを実現するためには
ドライバーが限られるのでハードの制約も出て来る。
この点に留意して今後使用するプレーヤーについて再度検討してみようと思う。

— posted by くま at 06:40 pm  

セレクター & SRC機能

20210609234957


お気楽kitのSRC4137基板とDIRonSRC4137基板の組み合わせで
入力I2S信号をそのまま出力とSRC基板通過させた出力が出来る様にしてみた。

20210611074225



20210611074332


最終的にはこんな感じでフロント、リヤパネルを再制作しようと考えている。

2021-06-1722-23-32



— posted by くま at 10:12 pm  

<< 2024.9 >>
SMTWTFS
1234 5 6 7
89 101112 1314
15 161718192021
22232425262728
2930     
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.3085 sec.