$ usbio-sw
Usage:
 usbio -h|-l|-i -p0|-p1 [-bn]
  -h : Set Hi
  -l : Set Lo
  -i : Get Status
  -p0 : Select Port0
  -p1 : Select Port1
  -bn : Select Bit No
    n= 0..7 (If select -p1 then n= 0..3)
    If not set -bn then All Data in Select Port
usbioのビット単位の制御ができるプログラムを
bakeさんにお願いして作っていただきました。
$ /usr/local/bin/usbio-sw -h -b0
Port00 : h
$ /usr/local/bin/usbio-sw -l -b0
Port00 : l
念もためデジボルを接続して確認しましたが
問題は無いようです。
今回の基板はKm2netさんに無理をお願いして
プロダクトIDを変更していただきました。
そうすることによりusbanと同時使用ができます。
前者をスイッチとして後者をセンサーとして
家電を操作する汎用コントロールボックスを作成するつもりです。
12chも操作できるのでくふう次第で色々楽しめそうです。
今までは外部機器の操作を赤外線リモコンで操作していたのですが
その部分をこのusbioに切り替えてみます。
  

 RSS2.0
 RSS2.0














 Y:
 Y:

 ALL:
 ALL:

Comments