何に使うかなんて野暮な質問は無しにしてください。
もちろんfriioですよ。
 
日立のやつは何をやっても認識してくれませんでした。
このカード・リーダ・ライタはlinuxでも一発認識でした。
 
ドライバーはメーカーサイトのものを
コンパイル後checkinstallでrpmを作成して
インストールしました。
 
ふふっふfriio第2章の始まりです。
  /
2008/6/4
   — posted by くま at 10:39 pm  
   
    TrackBack [0]
TrackBack [0]
  



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments