このタイプのものはハードデスクを交換して
再起動でOKとは行かないので
注意が必要である。
PS3のホームページへ行って
あらかじめ最新のアップデーターを
USBメモリーへ指定のホルダーを作成して
そこにDownloadしておいたほうが良い。
そうすれば再起動時に
アップデーターを求められたら直ぐに対応できる。
ひとつ疑問が残っている...
320Gのハードディスクを入れたのに300Gしか認識していないようだ?
SATA2.5インチのHDのコネクターの形状は各メーカーで共通らしい。

/
2008/12/2

   — posted by くま at 05:37 pm  
   
    TrackBack [0]
TrackBack [0]
  



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments