http://www.inno-maker.com/product/hifi-dac-hat/
 
 このDACをラズパイに重ねてMCLKを赤ポッチ(抵抗通過後でも無くても良いらしい)
部分を配線で引き出してスレーブモードのDACのMCLK入力に接続すれば音が出るように...
下のリクロック基板と同じ処理が出来るという事だと思う。コストパフォーマンスはこっちが良いかも...

/
2019/6/3
 
 
— posted by くま at 09:45 am
この記事に対するコメントはありません



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments