2.6.17-1.2187_FC5 + gv_saa7115_060214.patch + 0.7.1_svn3466-paken.tar.gz + ivtv-0.6-svn3269-saa717x.patch + GV-MVP/RX でテストしてみました。コンポジット入力、S端子入力両方の動作を確認しました。これで2号機のカーネルが上げられます。
  /
2006/9/27
   — posted by 管理人 at 11:15 pm  
    Comment [2]
Comment [2] 
    TrackBack [0]
TrackBack [0]
  



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]
2187でOKですか?
wizdは一度試してエラーになり調べて
いるうちにプリンタが故障してプリントサーバー
とMP500を購入して、CUPSから印刷するのに
苦戦中です。
wizdの件をいずれお尋ねしようと思ってましたが、
掲示板が休止中のようですね。
etsu
2. 管理人 — 2006/10/01@11:46:04
なんか良いやつないですかね?
>wizdは一度試してエラーに
エラーメッセージを教えていただければなんとかします。
2187はいまのところ問題なく動作しています。
パッチは一切いらないバージョンをtadachiさんが作って
くれました。感謝です。
この記事に対するこれ以上のコメントはありません