Linuxをインストールしてデバイスをすべて認識しないという事故(笑)が起こることがある。
なるべく新しいチップセットで長時間(サーバー)の用途にも耐える省電力型低発熱CPUの組み合わせで...
恐らくCentOS7でなければ内蔵グラフィックは対応しないと思う。(kernel3.0系)
      
1.ASRock マザーボード H97 ATX H97 Pro4
  PCIカードを二枚刺す事ができる。グラフィックカード追加の予定無し。
2.Intel CPU Core-i7-4790S 3.20GHz 8Mキャッシュ LGA1150 BX80646I74790S
  低発熱型を選択
3.DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-4G/N 
  マザーボードに合わせ且つロープライスで選択
4.ENERMAX ゴールド 電源 Revolution X't 530W ERX530AWT
  今回使用のCPUは電源を選ぶので仕様に合わせて選択
         
  この記事に対するコメントはありません


 RSS2.0
 RSS2.0














 Y:
 Y:



 Online:
 Online: 
Comments