管理人はArchlinuxのデスクトップを愛用しているが
作業記録を取るために時々スクリーンショットを取りたくなる。
デスクトップは mate を使っているがノーマルのままでは
PrintScreenボタンを押すとエラーになって困っていた。
今日、謎が解けた(笑)
gnome-screenshot だけではダメで
mate-utils も
インストールしないと動作しない様だ。
  /
2017/2/6
— posted by くま at 01:29 pm
この記事に対するコメントはありません



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments