
参考URL rern /rAudio
 
 ベースがArchlinuxなのが好ましいです(笑)
元々はvolumioの開発に参加していた方々がリリースしているらしいです。
volumioと比較して何の小細工も無いのが良い。
なによりUSBメモリーへ焼いて使えます。(SDカードは突然壊れるので嫌いです。)
で!使用DACの設定をi2s-dacにするればHAT基板を取り外しても認識状態のままです。

/
2024/4/1

 
 
— posted by くま at 02:05 pm
この記事に対するコメントはありません



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments