うどさんがついにAoE2をArch Linuxのパッケージにしてくれました!
これでkernelをupdateするたびに再AoEをインストール、再設定する煩わしさから開放されますm(_ _)m
(DKMSを使っているので)
そしてArch LinuxベースのディストリビューションならAoE2のインストールが可能になるのでは?
とりあえずどちらもArchlinuxですが
現状APU2とintel-i5-PCでテストして見ましたが問題なしで動作します。
  /
2024/8/14
— posted by くま at 10:45 pm
この記事に対するコメントはありません



 Y:
 Y:


 ALL:
 ALL:




 Online:
 Online: 

Comments